07.21
お話は終わるよ
今月中に最後にたどり着きたいなあ、と思いながらがんばって書いています。
今回もまた、最後まで書き終わる。それがだいぶ見えてきた。
いつもそこが目標なので、少しゴールが見えてほっとしています。
★私が考える素人文章書きのレベル
Level.1
お話を書きたいなーと思うが、書かない。
Level.2
お話を書きたいなーと思って書き始めるが、完成しない。
Level.3
お話を書きたいなーと思って、書き始めることができ、かつ完成までこぎつけることができる。
完成しないと、どうにもこうにもですが、これがどうして!
3にたどりつくまで、何年かかったかとお思いで?
だからいつも最初の目標は3です。
はらはらします。
そして完成したものの精度を上げるというのが、3以降の作業です。
要は、どこまで読んでもらえるか、です。
ネット投稿していて気がついたのが、ここでした。
小説は、読んでもらって、なんぼ!!
最後まで読んでもらうのって、どんだけ大変なことか。
素人だろうがプロだろうが、ここは同じな気がします。
時間がないなか、必死に書こうが、鼻歌歌いながら片手間に書こうが、
読んでいただく方からしたら
いっさいどうでもいい情報ですよね~。
全ては、おもしろいか、おもしろくないか。
……なんて平等なんだろう。
Level.4
ちょっとでも関心をもってもらえるタイトル、で手に取ってもらう(クリックしてもらう)ことができる
Level.5
初めの書き出しで引っ張り込むことができる
Level.6
最後まで読了してもらえる
Level.7
次もまた読みたい!と思わせることができる
そう考えると奇跡みたい。
いやあ、無理無理って思うが、とりあえず、3だ。とりあえず3を目指すんだ。
メラ~
……
……なんつってね。
ハイ。
ってことで、ここからいつもの、アレです。
どうでもいいくだんねえ、ネタです。
さあ、みなさん、心の準備はいいですか?(半笑い)
はいはいはいはいはいっ、月田、最近発見しましたっ
エロ多いと、舞台が室内ばっか!!
うーん、ぐれんなおみせんせい(←スキ)みたいなお話だと、その限りではないんだろうけども。
→コラ、冷静に考えれば、わかるだろ。
いや、書いてみるまでわかんなかった。今回がんばって、せいぜいベランダどまりです。ヘリの中とか、水中とか、乗馬しながら、とかアクロバットなことは一切ない
そんで、当たり前だけど、大盛りの場合、いっこいっこのえろすが薄まるね!
これは技術のもんだいだ……銭湯のように、裸が当たり前になって、裸出てきても「あー」みたいになる……ほんとどうしたらいいんだろうか。
と、悩みながら今夜はお開きにいたします。
連休明けですが、本日もがんばりましょう。
あー、暑い。焼酎のソーダ割り飲んで寝よ。
にほんブログ村